|  | できるかぎり患者さんのご都合に合わせてご予約させていただきます。
    | 
|  | 
| 初診時のみならず、月初めにも提示する必要があります。実際の治療費の1割から3割を負担します。 | 
|  | 歯科診療 初めて、もしくは2ヶ月以上間隔があいた診療、歯磨きの指導、レントゲン。 |  | 虫歯の治療 虫歯の進行が比較的に軽度な場合は経過観察を重視し、定期検診することにより、よりよい歯の状態を維持することが大切です。 | |
|  | 義歯 架工義歯、有床義歯、インプラント義歯など、保険治療の場合には金属の「クラスプ」が付いたタイプの部分入れ歯しかありませんが、保険外治療の場合にはクラスプが付いていないものなど、様々なタイプのものがあります。 |  | 歯周病の治療 実際には日本人の成人の約80%が歯周病(歯肉炎or歯周炎)にかかっているといわれています。 | |
歯科衛生用品
|  |  |  |  | |||
| 歯ブラシ | コンクールF | コンクール リペリオ | コンクールFジェルシート | |||
|  | ||||||
| フロス(糸ようじ) |